toushimanabuのブログ

投資を学び、振り返るためのブログ。

2021年12月toushi家月末記録

あけましておめでとうございます。新年一発目にして例月通りの月末記録です。今回は米国株の株価は12/30夜の場中の価格で算出しています。

我が家では夫・妻それぞれideco(12,000円/月)、積立NISA(33,000/月)の積立投資を実施、非課税枠を使い切ったこともあって、2020年より子供3人にジュニアNISA口座を開設しこちらも積立投資で投信を購入しています(66,666円/月)。

個別株については現段階では夫のみ、SBI証券の特定口座で日本株・米国株、マネックス証券の特定口座で日本株の単元未満株を運用中です。日本株はSBIは優待と短期投資(売却もあり得る)、マネックスは高配当・連続増配・長期成長株(基本売らない予定)という役割分担になってきました。

f:id:toushimanabu:20211231011457p:plain

日本株やめちまえ感がすごいです笑 いや、インデックスが強いのでしょう。こちらの表には実現損益(+125,382円)が入っていないので、本当はプラスです。とはいえインデックス、特に米国株と全世界株はやはり圧倒的。このあと日本株の時代が来ることを信じて仕込むのみ。

f:id:toushimanabu:20211231012433p:plain

地域別損益

やっぱり日本株やめようかな笑 くどいようですが本当はプラス。

f:id:toushimanabu:20211231012540p:plain

地域別の資産比率グラフ

新興国は平らです。欧州微増、米国続伸。実はインド株とアフリカ株に投資をしたいのですがETFは手数料が気になり手を出せず。かといって個別株買う勇気なし。欧州は来年勉強しようかな。

toushi家では年間投資額としてジュニアNISA240万円、積立NISAとイデコで約108万円、米国株で240万円で計588万円を予定しています。かなり慎重に4か年計画で積立しています。以下詳細。

---

2020-2023年

ジュニアNISA:80万円×4年×3人分で960万

夫婦の積み立てNISA:40万円×4年×2人分で320万

夫婦のideco:144,000×約4年×2人分で115万

米国株:月20万円×12か月×4年で960万

 

元本2355万円+運用益が目標

---

目標といっても入金目標です。「貯金よりマシ」がパフォーマンスの目標ですが、インデックスの好調故に大幅達成しちゃってます。

とりあえず持ち家もないので準富裕層と言われる5千万円を一旦目指していきましょう。