短中期取引に挑戦中の日本株。
今週の取引は以下です。
マニー 100株購入
JFE 100株購入
ややイレコミ気味かもしれません・・・。
前回の記事はこちら↓
長期の三角持ち合いを形成しており、やや上昇の方が勢いが強いとみてエントリーしました。2000円付近で上値抵抗線をブレイクすれば上昇トレンド入りすると想定しています。逆に下にブレイクする可能性もあるので、保守的な逆指値で守りも固めています。業種自体は医療機器製造で手術用縫合針で世界シェアトップ。
売上・利益ともにコロナ禍以降は上昇トレンドです。海外売上高比率はアジア45%、欧州20%と円高リスクがあります。ここは懸念。
60日以内にはいずれかのトレンドが発生すると見ており、それまでに売却か保有継続かの判断をします。
日本郵船に引き続き、9月権利の高配当銘柄でキャピタルゲインを狙う作戦です。配当利回りは5.46%と高配当。海外売上高比率については60%が国内向けと円高リスクは低めと言えそうです。原材料価格などの影響が大きいと思われ、コモディティの値動きなどに疎い中で長期保有というよりかは9月下旬にケリをつけた方が良さそう。
プラス銘柄数は12銘柄で前回プラス2銘柄。損益は76,000円ほど改善しています。好調です。
前週比で5%以上上昇した銘柄は
湖北工業
ベルテクス
ミダック
前週比で5%以上下落した銘柄は
なし
以上です。
とりあえず100株買い増し、が出来ないままに上昇してしまっています。押し目来ないですね。大きな上昇の前に必ず下落があるという傾向が見られますので、次の下落時はちゃんと買います。
自社株買いをきっかけに上昇トレンドに入ると予想しましたが正解でした。現在日本は台風を含め豪雨被害が増加していますが、これも株価を刺激していると思われます。引き続き保有は継続しますが、逆指値はやや高めに入れて利確を意識していきます。
長かった株価低迷から上昇トレンドに転換したと思われます。このあと一時的な押し目はあると予想します。他の銘柄のパフォーマンスが悪ければミダック買い増しの線もあります。
以下は保有株のカテゴリ分けです。
問題児:ミルボン
ぼちぼち:エア・ウォーター、SHOEI、九州リース、ソフトバンク、ピジョン、ミダック、日本郵船、マニー★、JFE★、(CREロジリート)、(アイホン)、(テラスカイ)、(U-NEXT HD)、(SOSiLAリート)
評価の変わったところは★付き、買い戻し候補はカッコ書きです。
ベルテクスは優等生入りです。
暴落後の戻しが弱かったですが、弱めの右肩上がりでじわじわ上昇中。コングロマリット故のテーマとの合致が弱いですが、北海道、半導体、内需といったテーマに合致しており、かつ決算が強いことも踏まえると保有するリスクは限定的と考えます。じわじわ高値目指して頂きたいですね。
暴落前に決算で上がっており、暴落後もすぐに高値を更新して上昇しています。強い上昇トレンドと言えます。優等生銘柄に昇格で良いかも。出口戦略を考えないといけないですね。逆指値は弱めに入れてありますが、利確を意識して高めに入れ直します。
今週急上昇した九州リース。九州経済の活性化による買いが入ると想定した九州テーマ投資です。出遅れの感がありますが、機を逃しているか否かは後々結果がわかること。保有は継続します。
こちらも暴落後に反発から強い上昇トレンドに入っています。9月に10分割されること、配当利回りが良いことと減配リスクが低いことからこちらは永久保有でもいいかなと思っています。もっと安い時に買えていれば8%くらい利回りあった気がします・・・。
暴落後に即反発、上昇トレンド入りの期待があります。暴落中に仕込めたので含み損転落のリスクは低いと想像します。配当が良いので、武田薬品のように中長期で保有して配当を貰いながらキャピタルも狙いたいと考えています。
景気敏感業種で、かつてのテーマ株というリスクを背負ってドキドキしながら購入した郵船。結果は購入後しばらく停滞したものの週末にかけて大きく上昇。今後9月末の配当権利取りに向けて株価上昇を期待します。
ここからは追加を検討している銘柄群。
ミニ株の方で数株保有しているのですが、チャート的に上昇トレンド入り手前と思われるので単元株でのキャピタル狙い候補として記載しておきます。安値を切り上げているため5900円~6000円の直近高値のラインを更新すれば買いだと思っています。
苦手意識のあるIPO銘柄ですが、グロースに流れが来ていることを踏まえると購入対象になりえます。直近では暴落後にゆるやかな右肩上がりで上昇中。今週大きな上下動があり、株主が短期筋から長期筋に入れ替わった可能性があります。PER10.5倍とグロースにしては割安水準。9月権利取りの次はこの銘柄が有力候補です。
暴落後から強い上昇がありましたが、現在はやや停滞中。押し目を挟まず平均線が追い付いてくる稲畑産業的な値動きになるかもしれません。そのタイミングを待って購入、というスタンスで、焦りすぎずにエントリーしたいと思います。売上は拡大しておりこれから利益が出てくる期待で買われている局面。暴落前にロスカットされてしましましたが、間違いない投資先だと思っています。
市況が良く、貪欲に買いまくっていますが、米国のリセッションや日銀の利上げなど株価下落の懸念は忘れずに、守りを意識して投資活動をしていきたいと思います。