toushimanabuのブログ

投資を学び、振り返るためのブログ。

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

2024年6月4週の日本株

短中期取引に挑戦中の日本株。 今週の取引は以下。 湖北工業 200株売却 前回の記事はこちら↓ toushimanabu.hatenablog.com 湖北工業 日足チャート 中期線を割りかけているところで逆指値を2147円に設定。これは長期線を割り込んだ場合に1800円くらいまで下落…

2024年6月4週のミニ株

気軽に買えるでおなじみ、ミニ株です。 今週の取引は以下。 ビジョナル 1株購入 EIZO 1株購入 協和キリン 1株購入 武田薬品 1株購入 ダイフク 1株購入 また50,000円入金しています。これは単元株のエア・ウォーター売却に伴う利益です。 前回の記事はこちら↓…

2024年6月4週の米国株

現在週次で追っている米国株。 今週は取引なし。 前回の記事はこちら↓ toushimanabu.hatenablog.com 2024年6月4週の米国株ポートフォリオ プラス銘柄数は7銘柄で前回プラス1銘柄。損益は800ドル、損益率は1.3ポイント改善しています。800ドル=約12万円。資…

2024年6月3週のミニ株

気軽に買えるでおなじみ、ミニ株です。 今週の取引は以下。 Bガレージ 1株購入 エア・ウォーター 1株購入 ←New ビジョナル 1株購入 久々にビジョナルを追加しました。 前回の記事はこちら↓ toushimanabu.hatenablog.com ビューティガレージ 週足チャート 6/1…

2024年6月3週の米国株

現在週次で追っている米国株。 今週の取引は以下です。 PEP 5株購入 前回の記事はこちら↓ toushimanabu.hatenablog.com PEP 日足チャート 連続増配銘柄、PEPですが、直近は株価が停滞中。ということで今月はかなり良い感じに底値で買うことが出来ました。配…

2024年6月3週の日本株

短中期取引に挑戦中の日本株。 今週の取引は以下。 SOSiLA物流リート 1株 売却 エア・ウォーター 100株 売却 前回の記事はこちら↓ toushimanabu.hatenablog.com SOSiLA物流リート 週足チャート 前回の予告通り、一旦は売却しています。リート自体が右肩下が…

2024年6月2週の米国株

MMMの減配に伴い銘柄入れ替え中の米国株。 しばらくは週次で追っていきます。 今週の取引は以下。 MMM 24株売却 MCD 10株購入 ※本記事の株価は6/7終値のものとなります。 前回の記事はこちら↓ toushimanabu.hatenablog.com MMM 2年チャート MMMはダブルボト…

2024年6月2週のミニ株

気軽に買えるでおなじみ、ミニ株です。 今週の取引は以下。 ピジョン 4株 ※本記事の株価は6/7終値のものとなります。 前回の記事はこちら↓ toushimanabu.hatenablog.com ピジョン 日足チャート かつての連続増配株ピジョン。現在の配当利回りは5%超えと高配…

2024年6月2週の日本株

日本株の単元株ですが、短期での取引も積極的に行っている局面なので週次で追っていきます。 今週の取引はなし。 ※本記事の株価は6/7終値ベースとなります。 前回の記事はこちら↓ toushimanabu.hatenablog.com 2024年6月2週の日本株ポートフォリオ プラス銘…

株主優待 全国保証

全国保証から株主優待のご案内が届きました。 昨年の記事はこちら↓ toushimanabu.hatenablog.com 長期保有でグレードアップするタイプの優待です。 継続保有1年未満でクオカード3000円 継続保有1年以上でクオカード5000円もしくはオリジナルグルメギフトとな…

株主優待 テラスカイ

テラスカイから株主優待が届きました。 昨年の記事はこちら↓ toushimanabu.hatenablog.com 例年同様、クオカード1000円になります。 やっぱ5000円くらいの額面じゃないとインパクト無いというかかさばりが気になります・・・。 購入時の記事はこちら↓ toushi…

株主優待 ミルボン

ミルボンから株主優待が届きました。 昨年の記事はこちら↓ toushimanabu.hatenablog.com 今年も昨年に引き続きエルジューダ。こちらはtoushi妻にプレゼントします。 ミルボンの株主優待は3年以上保有でポイントがアップし、選べる商品が増えます。なので商品…

2024年5月の配当

毎月恒例の配当記録です。 前回の記事はこちら↓ toushimanabu.hatenablog.com 2024年5月の米国株・日本株(単元株)・日本株(ミニ株)あわせて配当実績を掲載します。米国株の配当金はドルですが、配当金の支払通知書にもとづき、基準時のレートで円換算さ…

2024年5月toushi家月末記録

毎月恒例の月末記録です。 投信基準価額・日本株・米国株・ドル円レートともに5/31米国市場終値の価格となります。 我が家では夫・妻それぞれideco(12,000円/月)、新NISA(100,000円/月)の積立投資を実施しています。 非課税枠を使い切ったこともあって…

2024年5月5週の日本株

日本株の単元株ですが、短期での取引も積極的に行っている局面なので週次で追っていきます。 今週は取引なし。 前回の記事はこちら↓ toushimanabu.hatenablog.com 2024年5月5週の日本株ポートフォリオ プラス銘柄数は8銘柄で前回同数。損益は7万円ほど改善し…

2024年5月5週の米国株

MMMの減配に伴い銘柄入れ替え中の米国株。 しばらくは週次で追っていきます。 今週は取引なし。 前回の記事はこちら↓ toushimanabu.hatenablog.com 2024年5月5週の米国株ポートフォリオ ポートフォリオの資産額は約300ドルの減少。損益は0.4%の悪化です。 …

2024年5月5週のミニ株

気軽に買えるでおなじみ、ミニ株です。 今週は取引なし。 前回の記事はこちら↓ toushimanabu.hatenablog.com 2024年5月5週のミニ株ポートフォリオ プラス銘柄数は27銘柄で前回同数。損益は39000円ほど改善。絶好調です。 前週比で5%以上上昇した銘柄は ダイ…