toushimanabuのブログ

投資を学び、振り返るためのブログ。

10月上旬の米国株購入

今回はPGを4株購入。

PG月足チャート

10年遡って見てもここまで下落が大きかったことは無さそう。他の銘柄であれば不安を覚えますが、そこは展開のP&G。ブランド力のある優良銘柄の10年に一度の購入チャンスと捉えます。配当利回りは現在2.95%。底はわかりませんがさらに下落したら買い増すのみ。

 

また前回5株売却してBNDにリバランスしたXOMですが、そこから急上昇したため更に5株売却、BND7株を購入。

見てくれこの急騰を

底で買うことが出来ないのと同様、天井で売ることも出来ないと人は言います。なので売りも分散。XOMは高配当銘柄の代表格であり持ち続けたい気持ちは山々なのですが、過去のチャートから安く買える時期があるのも事実。今回は安く買えた幸運を噛み締めつつ、まさに市場最安値を迎えているBNDに乗り換えていきます。

安全資産のチャートです念のため

BNDは引き続き底値圏。分配金利回りは2.40%です。まだ下落すると思っていますが買値は十分超えられると思うので待たずに買っていってます。

 

2022年10月上旬の米国株ポートフォリオ

先週からほぼ横ばいですが、その間急騰したり急落したりしていました。XOMはOPEC減産報道で上昇しているのですが、個人的にはロシアのウクライナ侵攻に目処がつくなどした時点で急落するんじゃないかと思ってます。原油先物価格自体は下落傾向ですし。

S&P500日足チャート

そんな下落と急騰があった一週間を物語る指数チャートがこちら。個人的には日本株の方が急騰大爆発な印象を持ってますが。

組み入れ比率最低銘柄はこのままいけばMMMになります。優良銘柄の仕込みチャンスなのでMMMじゃなくて色々買いたい心理なのですが、自分が設定したルールがもどかしい。