toushimanabuのブログ

投資を学び、振り返るためのブログ。

2021年10月toushi家月末記録

例月通りの月末記録です。

我が家では夫・妻それぞれideco(12,000円/月)、積立NISA(33,000/月)の積立投資を実施、非課税枠を使い切ったこともあって、2020年より子供3人にジュニアNISA口座を開設しこちらも積立投資で投信を購入しています(66,666円/月)。

個別株については現段階では夫のみ、SBI証券の特定口座で日本株・米国株、マネックス証券の特定口座で日本株の単元未満株を運用中です。

f:id:toushimanabu:20211030134504p:plain

今月も含み損なし。先月と異なるポイントとして日本郵船保有している状態で集計しているため、評価額の合計が大幅に伸びています。なお可視化できていませんが実現損益がこの表の外側にあり、先月の記事更新の後に日本郵船の回転売買を繰り返したため+220,220円まで目減りしました。

f:id:toushimanabu:20211030135047p:plain

地域別損益

全体的に大幅に上昇しています。日本株のみ前回より%は低下していますが、含み益は伸びています。

f:id:toushimanabu:20211030135245p:plain

地域別の資産比率グラフ

バランスは現段階では許容だと思っていますが、このままいけば日本株比率が高まってしまうので新興国株・欧州株にリバランスする必要があるかもしれません。まだリスク資産・無リスク資産比率で言えば投資余力があるため理想的にはノーセルリバランスです。

 

toushi家では年間投資額としてジュニアNISA240万円、積立NISAとイデコで約108万円、米国株で240万円で計588万円を予定しています。かなり慎重に4か年計画で積立しています。以下詳細。

---

2020-2023年

ジュニアNISA:80万円×4年×3人分で960万

夫婦の積み立てNISA:40万円×4年×2人分で320万

夫婦のideco:144,000×約4年×2人分で115万

米国株:月20万円×12か月×4年で960万

 

元本2355万円+運用益が目標

---

資産規模を目標値として定めていませんが、年率5%換算での4年間の予定運用益250万円は既に達成しています。

なお企業型DCが近日開始予定。日本株インデックス10%、先進国インデックス90%で指示をしました。夫・妻ともにスタートするので表をメンテする必要がありますね。