toushimanabuのブログ

投資を学び、振り返るためのブログ。

2023年6月toushi家月末記録

毎月恒例の月末記録です。投信基準価額・日本株・米国株・ドル円レートともに7/2段階の価格となります。

 

我が家では夫・妻それぞれideco(12,000円/月)、積立NISA(33,000/月)の積立投資を実施、非課税枠を使い切ったこともあって、2020年より子供3人にジュニアNISA口座を開設しこちらも積立投資で投信を購入しています(66,666円/月)。

 

個別株については2022年6月から妻が参戦。 

 

夫はSBI証券の特定口座で日本株・米国株、マネックス証券の特定口座で日本株の単元未満株を運用中。日本株はSBIは優待と短期投資(売却もあり得る)、マネックスは高配当・連続増配・長期成長株(基本売らない予定)という役割分担です。

 

妻はSBI証券の特定口座で日本株を運用開始しています。優待目的の長期保有でしたが現在は売却しておりポジションを持っておりません。

 

前月はこちら↓

 

toushimanabu.hatenablog.com

 

2023年6月末時toushi家資産状況

損益は200万円ほど増加しています。

 

インデックスが軒並み10%前後の増加を見せています。個別株もプラスになっていますがインデックスには勝てず。

 

アクティブ難しい・・・。

 

【今月】地域別損益 2023年6月末

【先月】地域別損益 2023年5月末

地域別で見ると実は新興国株がよさそう。とはいえ全世界的に好転しているのが見て取れます。

 

リスク資産と損益推移

ついに最高益更新!

 

まったく自覚なかったのと、利益確定もしつつなので結構びっくりです。

 

米国個別株やっているとあんまり運用の成果を感じていないのですが、黙ってインデックスやってる勢がいかに強いかですね・・・。

 

toushi家では年間投資額としてジュニアNISA240万円、積立NISAとイデコで約108万円、米国株で240万円で計588万円の積立+お小遣いで日本株の個別株を買っています。かなり慎重に4か年計画で積立しています。以下詳細。

---

2020-2023年

ジュニアNISA:80万円×4年×3人分で960万

夫婦の積み立てNISA:40万円×4年×2人分で320万

夫婦のideco:144,000×約4年×2人分で115万

米国株:月20万円×12か月×4年で960万

 

元本2355万円+運用益が目標

---

 

改めて入金目標達成。

 

損益については最高益を達成しました。個別株投資を開始した頃のリターンにやっと追いついた状況です。

 

”貯金よりマシ”という低めの目標に対して今月の実績で25.1%と出来過ぎたリターンです。積立投資の威力を感じます。

 

最近は日本株の相場の波に乗れているという実感があります。米国株はひとまず守りのディフェンシブ、日本株を攻めと守りのハイブリッドで、趣味の投資も含めて成果の最大化を目指していきます。