toushimanabuのブログ

投資を学び、振り返るためのブログ。

2021-01-01から1年間の記事一覧

2021年1Qの配当実績

これまでの米国・日本株あわせて配当実績を掲載します。米国株の配当金はドルですが、配当金の支払通知書にもとづき、基準時のレートで円換算されております。 2021年1Q段階での配当実績 6月、初めての日本株の配当金として【7164】全国保証の配当金11,700円…

2021年7月2週の米国株ポートフォリオ

2021年7月2週の米国株ポートフォリオです。 7月2週時点の米国株ポートフォリオ 先週より概ね好調ではあったものの、XOM、IBMが若干悪化し行って来いとなっています。COSTは買い増し狙っていたものの順調ですね。悩ましいです。 S&P500日足チャート S&P500の…

マネックス証券の単元未満株

単元未満株は手数料的に割高なイメージがあり手を出していません。リベ大やこびと株でオススメされているSBIネオモバイル証券が実質月額20円ということで割安だなーとは考えていたのですが、毎月取引しないとメンタル的に損した気持ちになりそうで二の足を踏…

2021年7月1週の米国株ポートフォリオ

2021年7月1週の米国株ポートフォリオです。 7月1週時点の米国株ポートフォリオ 損益が回復してきました。そして評価損だったPG、JNJ、MMMがプラスに転換しています。 S&P日足チャート S&P500の日足チャートです。前回更新した6/19頃が最も市場が悪く、そこか…

2021年6月5週目 toushimanabuのファミリーアロケーション

今月のファミリーアロケーションを掲載します。 2021年6月のファミリーアロケーション toushi家では夫・妻それぞれideco(12,000円/月)、積立NISA(33,000/月)の積立投資を実施、非課税枠を使い切ったこともあって、2020年より子供3人にジュニアNISA口…

初めての株主優待

全国保証から株主優待が届きました。 Quoカード3000円、嬉しい額です。投資慣れした人から見れば元本50万円近く投資してるからこんなもんかもしれないですが、銀行預金の利率と比べてしまうと比較にならないですよね。一年以上保有で5000円になるそうなので…

2021年6月3週目の米国株ポートフォリオ

2021年6月3週の米国株ポートフォリオです。 6月3週時点の米国株ポートフォリオ カーソルが入ってしまいました。そして前回6.5%だった損益が3.0%に悪化しています。 6月中旬は組み入れ比率最低の【JNJ】ジョンソン&ジョンソンを買い増ししました。先月設定し…

2021年6月2週目の米国株ポートフォリオ

2021年6月2週の米国株ポートフォリオです。 6月2週時点の米国株ポートフォリオ 6月上旬は組み入れ比率最低のMMMを買い増ししました。先月設定したルールに則り中旬、下旬にそれぞれ組み入れ比率最低銘柄を買い増しします。と、いいつつMMMは10日を待た…

初めての議決権行使

全国保証(7164)より株主総会招集通知が来ました。 中身はこんな感じです。 株主総会は平日のため今回は参加見送りです。議案に対しての議決権行使は ①議決権行使書(はがきになっている)に丸をつけて投函する方法 ②QRコードから入るスマート行使®️で行使する…

2021年5月5週目の米国株ポートフォリオ

2021年5月5週の米国株ポートフォリオです。 5月5週時点の米国株ポートフォリオ 5/23にKOを、5/28にPGを追加投資しました。 今月は試験的に新たな手法を取り入れました。月あたりの投資資金を三等分し、10日、20日、30日にそれぞれ組み入れ比率最低銘柄に投資…

2021年5月5週目 toushimanabuのファミリーアロケーション

今月もファミリーアロケーションを掲載します。 2021年5月のファミリーアロケーション toushi家では夫・妻それぞれideco(12,000円/月)、積立NISA(33,000/月)の積立投資を実施、非課税枠を使い切ったこともあって、2020年より子供3人にジュニアNISA口…

2021年5月3週目の米国株ポートフォリオ

2021年5月3週の米国株ポートフォリオです。 5月3週時点の米国株ポートフォリオ 先月末、MMM、PG、PEP、COSTを買い増ししました。また今週構成比率が最下位となったIBMを買い増ししています。 米国株に関しては毎月20万円を投資していきます。今回のIBM買い増…

2021年4月5週目 toushimanabuのファミリーアロケーション

今月もファミリーアロケーションを掲載します。 2021年4月のファミリーアロケーション toushi家では夫・妻それぞれideco(12,000円/月)、積立NISA(33,000/月)の積立投資を実施、非課税枠を使い切ったこともあって、2020年より子供3人にジュニアNISA口…

ブログの目的

今更ながら、本ブログを始めたきっかけ、理由、目的です。 そもそも私が投資を始めたきっかけは三年ほど前に会社でidecoと積立NISAの説明会があったことで、その後半年くらい投資を勉強した上で、説明会を実施した金融機関と別の金融機関で(失礼ですが…

2021年4月3週目の米国株ポートフォリオ

2021年4月3週の米国株ポートフォリオです。 4月3週時点の米国株ポートフォリオ 先月コストコの追加で歪んだポートフォリオ比率になりましたが、その後各銘柄追加投資しています。コストコはその後堅調で損益はトップになりました。今月の後半は恐らくペプシ…

日本株銘柄追加 エレコム

エレコム(6750)1単元購入しました。 日本株PF0404 増収増益が続いており配当も連続増配で以前から狙っていたのですが、株式分割が発表されていたので分割を待って購入。既にリモートワークやGIGAスクール構想での好業績は織り込まれていると思いますが、P…

2021年3月5週目 toushimanabuのファミリーアロケーション

本日は個別のポートフォリオではなく、ファミリーアロケーションを公開します。赤裸々です。 2021年3月のファミリーアロケーション toushi家では夫・妻それぞれideco(12,000円/月)、積立NISA(33,000/月)の積立投資を実施、非課税枠を使い切ったことも…

2021年3月3週目の米国株ポートフォリオ

2021年3月3週の米国株ポートフォリオです。 3月3週時点の米国株ポートフォリオ 米国株はバフェット太郎氏の著書『バカでも稼げる米国株高配当投資』を読んで開始しました。米国株のうち連続増配銘柄を複数銘柄に均等投資し、保有割合が下がった銘柄を毎月買…

2021年3月2週目の日本株ポートフォリオ

本日は日本株のポートフォリオです。 ポートフォリオといっても1銘柄1単元のみ。銘柄分析などもまったく自信が無いものの、始めてみてから考えよう、ということでとりあえずスタートしました。 日本株ポートフォリオ 分散がまったく効いていないため他の銘柄…

2021年2月の米国株式ポートフォリオ

2021年2月末時点のポートフォリオです。 2月末時点の米国株式ポートフォリオ 米国株投資もブログもここからスタートです。